函館本線
はこだてほんせん- 事業者
- 北海道旅客鉄道
駅一覧
駅 | 営業キロ | |
---|---|---|
駅間 | 累計 | |
函館
はこだて
|
0.0km | 0.0km |
五稜郭
ごりょうかく
|
3.4km | 3.4km |
桔梗
ききょう
|
4.9km | 8.3km |
大中山
おおなかやま
|
2.1km | 10.4km |
七飯
ななえ
|
3.4km | 13.8km |
新函館北斗
しんはこだてほくと
|
4.1km | 17.9km |
仁山
にやま
|
3.3km | 21.2km |
大沼
おおぬま
|
5.8km | 27.0km |
大沼公園
おおぬまこうえん
|
1.0km | 28.0km |
赤井川
あかいがわ
|
3.7km | 31.7km |
駒ヶ岳
こまがたけ
|
4.8km | 36.5km |
東山
ひがしやま
廃:2017/03/04
|
3.6km | 40.1km |
姫川
ひめかわ
廃:2017/03/04
|
4.1km | 44.2km |
森
もり
|
5.3km | 49.5km |
桂川
かつらがわ
廃:2017/03/04
|
2.7km | 52.2km |
石谷
いしや
廃:2022/03/12
|
3.9km | 56.1km |
本石倉
ほんいしくら
廃:2022/03/12
|
3.9km | 60.0km |
石倉
いしくら
|
2.1km | 62.1km |
落部
おとしべ
|
4.0km | 66.1km |
野田生
のだおい
|
5.3km | 71.4km |
山越
やまこし
|
4.6km | 76.0km |
八雲
やくも
|
5.1km | 81.1km |
鷲ノ巣
わしのす
廃:2016/03/26
|
3.1km | 84.2km |
山崎
やまさき
|
4.1km | 88.3km |
黒岩
くろいわ
|
6.1km | 94.4km |
北豊津
きたとよつ
廃:2017/03/04
|
3.8km | 98.2km |
国縫
くんぬい
|
4.6km | 102.8km |
中ノ沢
なかのさわ
廃:2024/03/16
|
4.9km | 107.7km |
長万部
おしゃまんべ
|
4.6km | 112.3km |
二股
ふたまた
|
8.6km | 120.9km |
蕨岱
わらびたい
廃:2017/03/04
|
6.0km | 126.9km |
黒松内
くろまつない
|
5.4km | 132.3km |
熱郛
ねっぷ
|
8.1km | 140.4km |
目名
めな
|
15.4km | 155.8km |
蘭越
らんこし
|
7.6km | 163.4km |
昆布
こんぶ
|
6.9km | 170.3km |
ニセコ
にせこ
|
9.3km | 179.6km |
比羅夫
ひらふ
|
7.0km | 186.6km |
倶知安
くっちゃん
|
6.7km | 193.3km |
小沢
こざわ
|
10.3km | 203.6km |
銀山
ぎんざん
|
9.8km | 213.4km |
然別
しかりべつ
|
10.7km | 224.1km |
仁木
にき
|
4.1km | 228.2km |
余市
よいち
|
4.4km | 232.6km |
蘭島
らんしま
|
5.3km | 237.9km |
塩谷
しおや
|
6.9km | 244.8km |
小樽
おたる
|
7.7km | 252.5km |
南小樽
みなみおたる
|
1.6km | 254.1km |
小樽築港
おたるちっこう
|
2.1km | 256.2km |
朝里
あさり
|
3.1km | 259.3km |
銭函
ぜにばこ
|
8.8km | 268.1km |
ほしみ
ほしみ
|
2.9km | 271.0km |
星置
ほしおき
|
1.6km | 272.6km |
稲穂
いなほ
|
1.1km | 273.7km |
手稲
ていね
|
2.0km | 275.7km |
稲積公園
いなづみこうえん
|
1.3km | 277.0km |
発寒
はっさむ
|
2.2km | 279.2km |
発寒中央
はっさむちゅうおう
|
1.8km | 281.0km |
琴似
ことに
|
1.5km | 282.5km |
桑園
そうえん
|
2.2km | 284.7km |
札幌
さっぽろ
|
1.6km | 286.3km |
苗穂
なえぼ
|
1.9km | 288.2km |
白石
しろいし
|
3.9km | 292.1km |
厚別
あつべつ
|
4.4km | 296.5km |
森林公園
しんりんこうえん
|
2.0km | 298.5km |
大麻
おおあさ
|
2.3km | 300.8km |
野幌
のっぽろ
|
3.4km | 304.2km |
高砂
たかさご
|
1.3km | 305.5km |
江別
えべつ
|
1.8km | 307.3km |
豊幌
とよほろ
|
6.2km | 313.5km |
幌向
ほろむい
|
3.2km | 316.7km |
上幌向
かみほろむい
|
5.9km | 322.6km |
岩見沢
いわみざわ
|
4.3km | 326.9km |
峰延
みねのぶ
|
8.4km | 335.3km |
光珠内
こうしゅない
|
4.5km | 339.8km |
美唄
びばい
|
3.9km | 343.7km |
茶志内
ちゃしない
|
4.4km | 348.1km |
奈井江
ないえ
|
6.2km | 354.3km |
豊沼
とよぬま
|
4.7km | 359.0km |
砂川
すながわ
|
3.2km | 362.2km |
滝川
たきかわ
|
7.6km | 369.8km |
江部乙
えべおつ
|
8.4km | 378.2km |
妹背牛
もせうし
|
7.5km | 385.7km |
深川
ふかがわ
|
7.2km | 392.9km |
納内
おさむない
|
7.4km | 400.3km |
伊納
いのう
廃:2021/03/13
|
12.7km | 413.0km |
近文
ちかぶみ
|
6.1km | 419.1km |
旭川
あさひかわ
|
4.0km | 423.1km |
乗降客数が上位の駅
駅 | 乗降客数 |
---|---|
|
154,528
人
(2022年)
|
|
25,186
人
(2022年)
|
|
19,002
人
(2022年)
|
札沼線
|
18,858
人
(2022年)
|
|
14,670
人
(2022年)
|
※ 国土数値情報 駅別乗降客数 2022年度を加工して作成