和歌山県の駅乗降客数
| 北海道 | 北海道 |
|---|---|
| 東北 | 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 |
| 関東 | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
| 中部 | 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 |
| 近畿 | 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 和歌山県 |
| 中国 | 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 |
| 四国 | 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 |
| 九州 | 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 |
| # | 駅 | 乗降客数 |
|---|---|---|
| 1 |
和歌山
(西日本旅客鉄道)
|
30,038 人 |
| 2 |
和歌山市
(南海電気鉄道)
|
14,373 人 |
| 3 |
和歌山大学前
(南海電気鉄道)
|
8,721 人 |
| 4 |
紀伊
(西日本旅客鉄道)
|
6,486 人 |
| 5 |
六十谷
(西日本旅客鉄道)
|
6,328 人 |
| 6 |
林間田園都市
(南海電気鉄道)
|
6,262 人 |
| 7 |
橋本
(南海電気鉄道)
|
6,062 人 |
| 8 |
海南
(西日本旅客鉄道)
|
4,474 人 |
| 9 |
黒江
(西日本旅客鉄道)
|
4,356 人 |
| 10 |
和歌山市
(西日本旅客鉄道)
|
4,124 人 |
| 11 |
橋本
(西日本旅客鉄道)
|
3,618 人 |
| 12 |
紀三井寺
(西日本旅客鉄道)
|
3,598 人 |
| 13 |
岩出
(西日本旅客鉄道)
|
3,424 人 |
| 14 |
和歌山
(和歌山電鐵)
|
3,306 人 |
| 15 |
宮前
(西日本旅客鉄道)
|
3,108 人 |
| 16 |
御坊
(西日本旅客鉄道)
ℹ️
|
2,889 人 |
| 17 |
箕島
(西日本旅客鉄道)
|
2,610 人 |
| 18 |
紀ノ川
(南海電気鉄道)
|
2,437 人 |
| 19 |
御幸辻
(南海電気鉄道)
|
2,329 人 |
| 20 |
紀伊田辺
(西日本旅客鉄道)
|
2,204 人 |
| 21 |
藤並
(西日本旅客鉄道)
|
2,112 人 |
| 22 |
粉河
(西日本旅客鉄道)
|
1,854 人 |
| 23 |
湯浅
(西日本旅客鉄道)
|
1,772 人 |
| 24 |
新宮
(西日本旅客鉄道)
ℹ️
|
1,526 人 |
| 25 |
白浜
(西日本旅客鉄道)
|
1,414 人 |
| 26 |
八幡前
(南海電気鉄道)
|
1,304 人 |
| 27 |
笠田
(西日本旅客鉄道)
|
1,302 人 |
| 28 |
紀伊山田
(西日本旅客鉄道)
|
1,110 人 |
| 29 |
南部
(西日本旅客鉄道)
|
1,096 人 |
| 30 |
打田
(西日本旅客鉄道)
|
1,094 人 |
| # | 駅 | 乗降客数 |
|---|---|---|
| 31 |
高野口
(西日本旅客鉄道)
|
1,088 人 |
| 32 |
加茂郷
(西日本旅客鉄道)
|
1,084 人 |
| 33 |
紀伊小倉
(西日本旅客鉄道)
|
1,024 人 |
| 34 |
紀伊宮原
(西日本旅客鉄道)
|
1,002 人 |
| 35 |
紀伊中ノ島
(西日本旅客鉄道)
|
932 人 |
| 36 |
高野山
(南海電気鉄道)
|
923 人 |
| 37 |
東松江
(南海電気鉄道)
|
809 人 |
| 38 |
下井阪
(西日本旅客鉄道)
|
808 人 |
| 39 |
名手
(西日本旅客鉄道)
|
784 人 |
| 40 |
中松江
(南海電気鉄道)
|
758 人 |
| 41 |
貴志
(和歌山電鐵)
|
685 人 |
| 42 |
布施屋
(西日本旅客鉄道)
|
656 人 |
| 43 |
岡崎前
(和歌山電鐵)
|
652 人 |
| 44 |
神前
(和歌山電鐵)
|
629 人 |
| 45 |
下津
(西日本旅客鉄道)
|
626 人 |
| 46 |
西ノ庄
(南海電気鉄道)
|
588 人 |
| 47 |
加太
(南海電気鉄道)
|
587 人 |
| 48 |
田井ノ瀬
(西日本旅客鉄道)
|
570 人 |
| 49 |
中飯降
(西日本旅客鉄道)
|
548 人 |
| 49 |
初島
(西日本旅客鉄道)
|
548 人 |
| 51 |
紀伊勝浦
(西日本旅客鉄道)
|
530 人 |
| 52 |
紀伊由良
(西日本旅客鉄道)
|
490 人 |
| 53 |
竈山
(和歌山電鐵)
|
486 人 |
| 54 |
日前宮
(和歌山電鐵)
|
477 人 |
| 55 |
伊太祈曽
(和歌山電鐵)
|
473 人 |
| 56 |
妙寺
(西日本旅客鉄道)
|
462 人 |
| 57 |
隅田
(西日本旅客鉄道)
|
460 人 |
| 58 |
九度山
(南海電気鉄道)
|
453 人 |
| 59 |
甘露寺前
(和歌山電鐵)
|
450 人 |
| 60 |
串本
(西日本旅客鉄道)
|
434 人 |
| # | 駅 | 乗降客数 |
|---|---|---|
| 61 |
紀見峠
(南海電気鉄道)
|
415 人 |
| 62 |
紀伊内原
(西日本旅客鉄道)
|
404 人 |
| 63 |
船戸
(西日本旅客鉄道)
|
392 人 |
| 64 |
紀伊佐野
(西日本旅客鉄道)
|
372 人 |
| 65 |
朝来
(西日本旅客鉄道)
|
366 人 |
| 66 |
二里ヶ浜
(南海電気鉄道)
|
347 人 |
| 67 |
和歌山港
(南海電気鉄道)
|
346 人 |
| 68 |
学文路
(南海電気鉄道)
|
329 人 |
| 69 |
印南
(西日本旅客鉄道)
|
328 人 |
| 70 |
千旦
(西日本旅客鉄道)
|
310 人 |
| 70 |
広川ビーチ
(西日本旅客鉄道)
|
310 人 |
| 72 |
吉礼
(和歌山電鐵)
|
285 人 |
| 73 |
紀和
(西日本旅客鉄道)
|
266 人 |
| 74 |
交通センター前
(和歌山電鐵)
|
258 人 |
| 75 |
下兵庫
(西日本旅客鉄道)
|
226 人 |
| 76 |
西山口
(和歌山電鐵)
|
205 人 |
| 77 |
古座
(西日本旅客鉄道)
|
198 人 |
| 78 |
大谷
(西日本旅客鉄道)
|
180 人 |
| 79 |
紀伊長田
(西日本旅客鉄道)
|
176 人 |
| 80 |
周参見
(西日本旅客鉄道)
|
174 人 |
| 81 |
紀伊清水
(南海電気鉄道)
|
171 人 |
| 82 |
稲原
(西日本旅客鉄道)
|
164 人 |
| 83 |
太地
(西日本旅客鉄道)
|
160 人 |
| 84 |
田中口
(和歌山電鐵)
|
145 人 |
| 85 |
冷水浦
(西日本旅客鉄道)
|
140 人 |
| 86 |
道成寺
(西日本旅客鉄道)
|
134 人 |
| 86 |
下里
(西日本旅客鉄道)
|
134 人 |
| 88 |
磯ノ浦
(南海電気鉄道)
|
131 人 |
| 89 |
和佐
(西日本旅客鉄道)
|
128 人 |
| 90 |
切目
(西日本旅客鉄道)
|
124 人 |
| # | 駅 | 乗降客数 |
|---|---|---|
| 91 |
大池遊園
(和歌山電鐵)
|
120 人 |
| 91 |
芳養
(西日本旅客鉄道)
|
120 人 |
| 91 |
岩代
(西日本旅客鉄道)
|
120 人 |
| 94 |
宇久井
(西日本旅客鉄道)
|
116 人 |
| 95 |
紀伊日置
(西日本旅客鉄道)
|
110 人 |
| 96 |
紀伊富田
(西日本旅客鉄道)
|
102 人 |
| 97 |
西笠田
(西日本旅客鉄道)
|
86 人 |
| 98 |
紀伊天満
(西日本旅客鉄道)
|
78 人 |
| 99 |
学門
(紀州鉄道)
|
70 人 |
| 99 |
高野下
(南海電気鉄道)
|
70 人 |
| 101 |
紀伊新庄
(西日本旅客鉄道)
|
66 人 |
| 102 |
那智
(西日本旅客鉄道)
|
60 人 |
| 103 |
三輪崎
(西日本旅客鉄道)
|
50 人 |
| 103 |
山東
(和歌山電鐵)
|
50 人 |
| 105 |
紀伊御坊
(紀州鉄道)
|
45 人 |
| 106 |
極楽橋
(南海電気鉄道)
|
44 人 |
| 107 |
西御坊
(紀州鉄道)
|
35 人 |
| 108 |
下古沢
(南海電気鉄道)
|
31 人 |
| 109 |
紀伊浦神
(西日本旅客鉄道)
|
30 人 |
| 109 |
市役所前
(紀州鉄道)
|
30 人 |
| 111 |
椿
(西日本旅客鉄道)
|
28 人 |
| 112 |
紀伊田原
(西日本旅客鉄道)
|
24 人 |
| 113 |
江住
(西日本旅客鉄道)
|
22 人 |
| 114 |
田並
(西日本旅客鉄道)
|
20 人 |
| 114 |
和深
(西日本旅客鉄道)
|
20 人 |
| 114 |
紀伊細川
(南海電気鉄道)
|
20 人 |
| 114 |
見老津
(西日本旅客鉄道)
|
20 人 |
| 118 |
上古沢
(南海電気鉄道)
|
17 人 |
| 119 |
紀伊姫
(西日本旅客鉄道)
|
14 人 |
| 120 |
紀伊神谷
(南海電気鉄道)
|
9 人 |
| # | 駅 | 乗降客数 |
|---|---|---|
| 121 |
湯川
(西日本旅客鉄道)
|
8 人 |
| 122 |
紀伊有田
(西日本旅客鉄道)
|
4 人 |
| 122 |
田子
(西日本旅客鉄道)
|
4 人 |
- 国土数値情報 駅別乗降客数 2022年度を加工して作成